「高山直」でTwitter始めましたー

2020月06年11日

5月7日(木)ブログ↓で、ご紹介しましたが、
https://00m.in/QBUNf
ITリテラシー超マイナスの不肖私、SNSを始めましたですよ。

高山直(たかやまなお)@official
https://twitter.com/eqboss19

ブログを書き続けて…20年以上。
EQのこと、私の想い出、日記帳、お客様への感謝、社会へのメッセージ、EQの未来などを書いてきました。
このブログが起点になって、書籍や雑誌の執筆が始まったといっても過言ではありません。

ブログはこの後も書き続けますが、これからはTwitterとも積極的に付き合っていきたいと思っています。

きっかけ?
拙著「EQトレーニング」(日経文庫)です。
https://books.rakuten.co.jp/rb/16164222/https://www.amazon.co.jp/dp/4532114160?tag=nikkeinet-22
読者の約30%が20代!(30代を合わせると…なんと約70%!!!)

私と接点のない世代の若者がなぜEQトレーニング?

彼らの書籍購入理由の8割が、
「上司とのコミュニケーションが上手くいかない」でした。
・上司と信頼関係が作れない
・ハラスメント(パワハラ&セクハラ)を受けている
・指示命令型の上司にモチベーションが上がらない
・メンタルヘルス不調になる&なりそう
・会社&上司から自分を変えろ!に何を変える?
・会社が変わる、社員も変われ!に何を変える

私は彼らの立場でEQを考えてこなっかた自分を悔やみました。
その彼らのSNS手段がTwitterであることを知りました。

Twitterで質問箱もご用意しました。
「#聞いてよ直さん」です。
https://twitter.com/hashtag/%E8%81%9E%E3%81%84%E3%81%A6%E3%82%88%E7%9B%B4%E3%81%95%E3%82%93?src=hashtag_click
未来の担う若者たちの質問や悩みを聞いてみたくなったのです。

と、もう一つの悔やみ…
私ともっとも接点のあった40代~50代の皆さまにEQを押し付けていたのではないだろうか。
もっと皆さまと寄り添うべきでした。
ごめんなさい。

「EQトレーニング」を出版して、とても勉強になりました。本心です。
ブログがおろそかになるかもしれませんが、これからも宜しくお願い申し上げます!
高山直

追伸:弊社もSNS発信始めましたー!動画も満載です。
株式会社EQ
公式Twitter
https://twitter.com/eq1990_公式Instagram
公式Instagram
https://www.instagram.com/eq1990_
公式youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9MuOASoa_oU-AxL-deRLaQ

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ