月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
糖尿病重症化予防プロジェクトでご一緒させていただいた、
*徳島大学医学部の船木先生から、ご連絡がありました。
*↓船木先生です
<a href="http://https://eq1990.com/blog/%e3%80%8c%e7%b3%96%e5%b0%bf%e7%97%85%e9%87%8d%e7%97%87%e5%8c%96%e4%ba%88%e9%98%b2%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%e3%80%8d%ef%bd%85%ef%bd%91%e5%88%86%e6%9e%90%e5%a0%b1%e5%91%8a/“>https://eq1990.com/blog/%e3%80%8c%e7%b3%96%e5%b0%bf%e7%97%85%e9%87%8d%e7%97%87%e5%8c%96%e4%ba%88%e9%98%b2%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%e3%80%8d%ef%bd%85%ef%bd%91%e5%88%86%e6%9e%90%e5%a0%b1%e5%91%8a/
フィラデルフィア日本人会主催オンラインセミナー
2020年 6 月 28 日(日)14:00〜15:30 *アメリカ時間! 日本時間:午前3時~午前4時半
船木先生がモデレーターを務められ、グローバルで活躍されている医療従事者の皆さまとパネルディスカッションをされるそうです。
ご注意:フィラデルフィア時間での開催ですから、日本時間では午前3時スタートです!
医療従事者と考えるCOVID-19「もう戻りたくない!新型コロナに負けない生活 ・ 社会を創ろう」
をテーマに、
家族が罹患したら
ワクチン
治療薬
既存疾患と重症化
オンライン診察
日常生活での注意点
など、興味津々の最新情報が入手できます。
お申込み&お問い合わせ
フィラデルフィア日本 人会主催オンラインセミナー
<a href="http://https://bit.ly/3gF7wgujagp“>https://bit.ly/3gF7wgujagp
ご興味がありましたら、ぜひ!お申し込みください!<無料>
高山直
皆さま
緊急事態宣言が解除され、少しづつ日常が取り戻されようとしています。
感染予防対策は気を緩めることなく、継続です!
5月末で私に出来ることシリーズをひと段落させます(笑)。
名残惜しいです:涙
見逃された方は公式YouTubeチャンネルで観れますからね~♪
https://www.youtube.com/channel/UC9MuOASoa_oU-AxL-deRLaQ
他にも、↓から観れますよ~♪
公式Twitter
https://twitter.com/eq1990_
公式Instagram
https://www.instagram.com/eq1990_
もちろん、フェイスブックからも観れます。
https://www.facebook.com/EQ1990/videos/3070616169651959/
動画は、総監督の高山萌子さんプロデュースのもと撮影されました。
あ、撮影も監督…、あ、編集も、あ、演技指導も、あ…全部です(笑)
愛娘萌子に、こころから感謝します。
萌子ありがとう!
ご視聴いただいた皆さま、ありがとございました!
深謝 高山直
不肖高山直、始めちゃいましたよ、Twitter。
今だからできること…を考え、遂に!超苦手なSNSに挑戦します。
Facebookも使いこなせない私がTwitterっすよ!
スタートするにも、どうやって皆さまに案内していいのか、よくわかっていませんが、
Twitterで「eqboss19」または「たかやまなお」で検索すると、私のTwitterアカウントが出てきます。
(正式なアカウント名:高山直(たかやまなお)@officialです。)
こちらでは、日々簡単に取り組めるEQトレーニングや書籍では書ききれなかったことをつぶやく、かな?(笑)
宜しければ皆さま!フォローしてくださいね~♪
弊社Twitterのアカウントフォローも宜しくお願いします!
Twitterアカウントの他に質問箱も作りました!
EQに関する質問やお悩み、私個人宛でもなんでもいいっすよ!(笑)
「#聞いてよ直さん」を入れてツイート、もしくは質問箱へお問い合わせをご投稿ください。
※質問箱は私のTwitterのアカウントからアクセスできるようになってまーす
只今、絶賛アイコン作成中で、近日中に素敵な!(予定です:笑)アイコンをアップさせていただきます。
本日OAの*「高山直のEQラジオ」で、Twitterのご紹介を開始しています。
EQラジオの視聴時間(テレビでいう視聴率)が、お陰様で毎月上がっており、4月視聴時間は1000時間超え!(3月は800時間)だそうです。
ありがたいですねー。感謝&感謝です。
*「高山直のEQラジオ」
https://peraichi.com/landing_pages/view/eqradio
ということで!
私の?私と?Twitterしませんか?(笑)
お付き合いください?(笑)
大丈夫かなー、こんなんで… 汗&涙&笑
高山直
株式会社EQ
公式Twitter
https://twitter.com/eq1990_
公式Instagram
https://www.instagram.com/eq1990_
公式youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9MuOASoa_oU-AxL-deRLaQ
皆さま
おはようございます!
いかがお過ごしでしょうか。
この難局を皆さんと共に乗り越えたいと思います!
4月21日(火)ブログでご案内しました、
拙著「EQトレーニング」内の「EQ診断結果の個別フィードバック」企画を、
5月6日(日)→ 5月31日(日)まで延長させていただきますので、どしどしお申し込みくださいませ~。
https://eq1990.com/blog/%e3%80%8c%e8%87%aa%e5%ae%85%e3%81%a7%e9%81%8e%e3%81%94%e3%81%9d%e3%81%86%e3%80%8d%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e4%bc%81%e7%94%bb%ef%bc%81/
*高山直のEQフィードバック風景をYouTubeでご紹介しています。
https://www.youtube.com/watch?v=EmPH3Lp1DJo
Facebookはこちら↓です
https://www.youtube.com/watch?v=EmPH3Lp1DJo&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0Jz2PdivveOuDoYHvtunfdLBhBuK8UaUFTlT-T5cmfQzr5HAhzqX5qh-Y
どうですか、受けたくなりました?(笑)
さあ!今週も張り切ってまいりましょう!
高山直
Stay Home.
在宅勤務の皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
「今だからできること」を考える高山でございます。
よし決めた!
*「EQトレーニング」の読者様、抽選で10名様に書籍内EQ診断結果の*「個別フィードバック」をプレゼントします!
*「EQトレーニング」(日経文庫)
https://books.rakuten.co.jp/rb/16164222/
https://www.amazon.co.jp/dp/4532114160?tag=nikkeinet-22
*「EQ診断結果の個別フィードバック」
EQの専門家により、EQ診断結果をもとに、1対1(WEB)で、
結果の解説やEQ開発のアドバイスをさせていただきます。(40分)
———————————————–
応募方法↓
応募期間:本日~5月6日(水)18:00まで
応募方法:eqtraining@eq1990.com 宛てに、
①氏名 ②個別フィードバック希望と書いてメールをお送りください
応募対象:「EQトレーニング」(高山 直著 日経文庫)をご購入いただき、
書籍内URLよりEQ診断を実施された方
当選連絡:メールをもって当選のご案内となります。*5月13日(水)までにメールをお送りします
(当選されなかった方へのメール配信はございません)
———————————————–
どしどしお申し込みくださいませ~♪
今日も在宅勤務の高山直でした。
公式Facebook
https://www.facebook.com/EQ1990/
只今、「自宅できるEQトレーニング」シリーズ、絶賛放映中!です
公式Twitter
https://twitter.com/eq1990_
公式Instagram
https://www.instagram.com/eq1990_
公式youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9MuOASoa_oU-AxL-deRLaQ
追伸:
「オンライン研修」諸事情で当たり前ですが、これやっと使いこなせる…ようになった高山です。
WEB会議、打合せ、プレゼンテーションのWEB実施が当たり前になってきましたね。
「今だから変化する」を感じる日々です。
お気軽にお問い合わせください。